カテゴリー
アーカイブ

今年も残すところわずか。

今日は12月25日 クリスマスです。
  kurisumasu.jpg
昨日はコンビニの軒先で ケーキが勢いよく売られていました。
アパマンプラザの仕事納めは12月27日(土)。 営業は今日を含めて3日となりました。
12月に入って景気の悪いニュースが目白押しで新年がどうなる事か不安になってきますが、
来年は丑年ですので多少ゆっくり進みましょう。
このような不安定の時が買いのチャンスだと思います。
今まで出なかった掘り出し物も出てきそうですので注意深く見守っていきましょう。
今日のお勧め物件は、こちらです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マンション投資第二十二の鉄人     東北地方在住   瀬谷 潤
                    tetu0.jpg
投資に「酔い」は付きもの~投資にも「向き」「不向き」がある   
前回ぼくは、「大物を釣ろうと思ったら、船を操り、沖に漕ぎ出していくしかない」と書きました。
ところが、舟を操り、魚を獲りに沖に出てみると、別のある問題が発生します。
それは「酔い」です。
「酔い」とは体質的なものなので、強い弱いの差もあるでしょうし、人によってはまったく
酔わないという人もいるでしょう。
実際に不動産投資を始めてみると、ストーブやボイラー、エアコン等の不具合や、家賃の
遅延、空室の発生、階上からの水漏れ(これらはすべて実際にあった)等、様々な問題が
発生するものです。
その問題に対し、動揺することなく、確実にそしてスピーディーに対処し、入居者の方には
常に快適で安全な居住空間を提供し続けながら、収益を上げていかなければなりません。
株式投資にしても、サブプライム問題のような、突然の不安要因の発生で、株価が大揺れに
なることがあります。
海に出れば、天候が急変し大荒れになることもあるでしょう。
そんなときに船酔いで動けなくなってしまっては安全な航海ができないように、問題が
起きる度に嫌気が差し、酔ったような状態になってしまう人に投資はできない、というか
向いていないと思います。
ぼくが株式投資をしない大きな理由がこの「酔い」です。
株式の場合、なまじ毎日の相場が新聞に掲載されるので、その値動きを見ているだけで、
ぼくは酔ってしまうんです。
やはり、投資には「向き」「不向き」というものがあると思います。
ぼくは株式投資には向いていない。というよりも、株自体余り好きではない。
そんなぼくでも、20年以上保有している株が一銘柄だけあります。
持っている理由は、その会社の行っている事業自体が好きで、応援したいからとか、
株主配当が楽しみだからとか、株をまったく持っていないと、政治や経済全体の興味が薄れ、
新聞を読む機会が減ることが嫌だからとか、色々あるのですが、結局は、いよいよ切羽
詰まった時には売却し、当座の緊急事態を乗り切るためのレスキューボートにするためです。
幸い未だその株を、レスキューボートとして使ったことはありませんが(笑)
自分自身が「酔い」に対して、強いのか弱いのかは、実際に船に乗ってみなければ
わからないのと同じで、不動産投資も株式投資も、酔いやすいのかどうかは、実際に
投資をしてみなければわからないと思います。
しかし、「酔いやすい」という体質的なものに対し、人には「慣れ」という能力が備わっている
ことも事実です。
ぼくも最初から、不動産投資に対し、まったく酔わなかったわけではありません。
「酔い」に対しては、努力と慣れで、ある程度は克服できるものだと思います。

カサウィスタリア管理組合法人理事会

昨日、今日と12月とは思えない気温です。
日中の気温が9度で雪もだいぶ解けました。
昨日は午後6時よりカサウィスタリア地下1階の会議室で管理組合理事会が開催されました。
   kasa013.JPG
議案が全部で13ありとても午後8時に終わらせるのは不可能と考え、重要議案から審議
しましたが、7つの議題を審議するのがやっとでした。終わったのは、予定を30分越え
午後8時30分でした。
やることが沢山あって月1回の理事会では間に合わないようです。
お勧め賃貸マンション、 JR札幌駅、北大 徒歩圏内です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マンション投資第二十二の鉄人     東北地方在住   瀬谷 潤
                    tetu0.jpg
不動産投資って儲かるの?
「不動産投資」という言葉に、あなたは何を感じますか?
自分には関係のないもの。何となく胡散臭そう。だまされて損をしそう。多額の借金を抱え込み
そう・・・・。
このように不動産投資に対し、マイナスのイメージで捉えている方も多いと思います。
対して、「家賃収入」という言葉に憧れを抱く方も、又多いのではないでしょうか?
「不動産投資って儲かるの?」って人に聞くのは、「結婚したら幸せになれるの?」って聞くのと
同じだと思います。
結婚したからといって、誰もが幸せになれるとは限らないように、不動産投資をしたからといって
、誰もが儲かるわけではありません。
ぼくのように、投資をしたマンションが競売にかけられ、多額の債務だけが残ってしまう人も
いるでしょうし、ぼくはまだしたことはありませんが、自己破産にまでいってしまう人もいる
ことでしょう。
「結婚したら幸せになれるのか否か?」は、二人で生涯かけて努力し、協力して結論を
出さなければならないように、「不動産投資が儲かるのか否か」は、投資を実践しようとする
投資家が、生涯かけて勉強し、努力して結論を出さなければならないものだと思います。
船を操り、魚を獲りに海に出て行くのは危険か?と問われれば、操舵技術や海や天候の
知識のないまま海に出て行くのは、「危険」というよりも「無謀」としか言いようがありません。
しかし船舶免許を取得し、海や天候などの知識をしっかりと身に付け、天候や潮の状態を
十分に見極めた上で、海に出れば、そう危険なことではないと思います。
船を操り、魚を獲りに海に出て行くという例えは、株式投資や不動産投資にあたると思います。
対して、岸壁や磯などで魚を釣るという例えは、金融商品にあたると思います。
大きなリスクもない代わりに大きなリターンもない。
かといって、岸壁や磯での釣りが絶対に安全かといえば、転落や思わぬ高波による事故に
遭遇する可能性もある以上、まったく危険がないとは言えません。
やはり大物を釣ろうと思ったら、船を操り、沖に出るしかありません。
生涯に渡る、安定した家賃収入を得ようとするなら、しっかりと勉強をし、勇気を奮って、
不動産投資という名の海に漕ぎ出すしかないと思います。
著書紹介
『住宅ローン地獄からの生還』 マイブックル
住宅ローン破綻 競売があなたを救う~実践者が語る最後の解決策』 早稲田出版
オフィシャルブログ 『瀬谷流プチ不動産投資日記
             
 

日本経済新聞 『私の履歴書』

12月も中旬に入り寒い日が続く札幌です。風邪が流行っているようなので健康に気を
つけましょう。 風邪ひきそうだなと思ったら私はパブロン エースを飲むようにしています。
   pabu006.JPG
そうすると明くる日には健康な状態に戻ってます。
世界規模で経済もだいぶ冷え込んでいるようで企業の倒産やリストラが話題になっています。
私は日本経済新聞を読んでいます。特に 『私の履歴書』 は毎日欠かさず読むようにしています。
今月は 『小宮竜太郎』 氏の履歴書です。
本日の掲載で「経済が成長するのは三つの要因による。一つは人口あるいは労働力の増加。
もう一つは実物資本、つまり耐久生産財の蓄積。三つ目は技術の進歩」という、「総生産関数」に
基づく考え方である。 このように書かれていました。
このことを私なりに「不動産投資」に当てはめてみました。
第1. 人口の増加している都市で行う。
 2. 耐久生産財の蓄積これはマンションのように耐用年数の長い物を蓄財・賃貸する。
 3. 生産技術の進歩については設備の充実した物件を提供することでしょう。交通の便の
    良い物もあてはまるでしょう。 インターネットなどの通信手段はもとより、安全性も
    含まれるでしょう。 そして室内の設備に充実も大切でしょう。
 小宮氏の言われたことを基にすると、どのような物件を購入すべきか見えてきそうです。
おすすめ賃貸マンション 家具付
   

マンション投資第二十二の鉄人 (2)

寒い日が続く札幌です。
本日はグランドール68の管理組合理事会が午前10時に開催されました。
グランドール68
guran.jpg
議案は新年1月に定期総会が開催されますのでその打ち合わせと裁判で和解になり、
管理組合が先月からうまくまとまりましたので今後の運営について。
今後やらなければならないことが山積していますので大変ですが、急がず、あわてず、無理を
しないで一つ一つ手堅く片づけていこうと理事も頑張っております。
 
 お勧め賃貸マンション 家具付高級マンション
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マンション投資第二十二の鉄人     東北地方在住   瀬谷 潤
                    tetu0.jpg
過去に「債務不履行」「債務超過」という状況に陥り、ローン破綻という名の「事故」を、
4件も起こしてしまったことは紛れもない事実です。 しかし、競売にかけられ、4件もの物件を
失い、数千万もの多額の債務が残ってしまったにもかかわらず、今尚めげずに(?)不動産
投資を実践し続けている、というのも又事実です。
ぼくは現在、50代前半です。はじめて不動産を購入したのは、20代後半に、マイホームとして
購入した2LDKのマンションでした。 そのマンションを3年後に売却したとき、「売却益」を
得たことがきっかけで、不動産投資を実践することになります。
ですから不動産投資暦は25年近くになります。
その間、売買した物件は、区分所有のマンションを中心に10物件を越えています。
もちろん、売却した物件には、自らの意思で売却した「任意売却物件」もあれば、裁判所に
よって強制的に売却させられた「強制売却物件」もあります。又、2回だけですが、競売の
入札に参加し、一件は落札した経験もあります。
そのような様々な体験を通して勉強してきたことや、感じたことを投稿していきたいと思っています。
ブログは、例えてみれば「自分の部屋」でしょう。かなりお気楽に書けます。
対して、ここへの投稿は、よそ様のお宅にお邪魔するようなものですから、それなりに緊張もします。
しかし、不動産投資に興味がある。もしくは現に今、不動産投資を実践している方たちに読んで
もらえると考えれば、書き概もあるというものです。
所詮ぼくは「語り口調」。つまり誰かに話しかけているような文体でしか書けません。よそ行きの
言葉を使っても続かないでしょうから、ここは肩の力を抜いて、普段通りの自分の言葉で
書かせていただきたいと思っています。
こんなぼくに『投資の鉄人』という名のコラムに投稿する資格があるのか否か?
その答えは、このコラムを読んでいる方に委ねることにさせていただきたいと思います。
ぼくの投稿で、皆様が投資のことや、借金のことなどを考えるきっかけとなれば嬉しいです。
よろしくお願いします。
著書紹介
『住宅ローン地獄からの生還』 マイブックル
住宅ローン破綻 競売があなたを救う~実践者が語る最後の解決策』 早稲田出版
オフィシャルブログ 『瀬谷流プチ不動産投資日記
             

マンション投資 第二十二の鉄人

昨日、『マンション投資鉄人』の原稿をいただきました。
「東北地方在住 瀬谷潤」さんです。
瀬谷さんは本を出版されています。『住宅ローン破綻 競売があなたを救う』 早稲田出版
   keibai2.JPG
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マンション投資第二十二の鉄人     東北地方在住   瀬谷 潤
はじめまして。瀬谷と申します。              tetu0.jpg
       
このたび、山崎社長の御好意で、書かせていただくことになりました瀬谷と申します。
このような機会を与えて下さいました山崎社長に、この場を借りて御礼申し上げます。
最初に社長からこのお話を聞いたとき、「このぼくに『投資の鉄人』という名のコラムに
投稿する資格など、果たしてあるのだろうか?」という戸惑いでした。
というのも、ぼくは過去に、所有していた4件の物件を、競売にかけられて失った経験が
あるからです。
競売にかけられた物件の内訳は、一件が4LDKの自宅マンション。3件が投資用ワンルーム
マンションです。
「所有物件が競売にかけられる人間など、人生の敗北者。どのみち自己破産だろう」
競売と自己破産をイコールではないにしても、延長線上でつながっているかのような認識で
捉えている方がほとんどでしょうから、「ローン破綻に陥り、自己の物件が競売にかけられ、
競売後も尚、数千万もの多額の債務が残ってしまった者に(競売後の残債務は免責には
なりません)、『投資の鉄人』などというコラムに投稿する資格などない」と考えるのが
自然かと思います。
競売にかけられ、今も尚、数千万もの多額の債務を抱え、競売後の残債務には「遅延損害金」
という名の「違約金」が日々加算され、現在の債務総額は軽く一億を越える額に増殖している・・。
 
こんな状況下にあるぼくが、『投資の鉄人』などというコラムに投稿するなど、「盗人猛々しい」
とは、まさにこのことを言うのでしょう。
ところがぼくは現在、4LDKの自宅マンション。1LDK8世帯、全戸分の駐車場が付いた
アパート一棟。区分所有のワンルームマンション4件。6物件。計12件の単身者用物件を
所有し、不動産投資を実践しています。
つづく・・・・・・・
著書紹介
『住宅ローン地獄からの生還』    マイブックル 
『住宅ローン破綻 競売があなたを救う~実践者が語る最後の解決策』    早稲田出版
オフィシャルブログ 『瀬谷流プチ不動産投資日記』 

中の島キングレジデンス管理組合理事会

寒い日が続く今日この頃です。
昨日、午後1時から中の島キングレジデンス1階事務所で管理組合理事会が開催されました。
kin.jpg
議題は翌年1月に開催される管理組合総会の議題を中心に管理費の滞納問題、役員改選、
事業計画、次年度の予算等でしたが、長期滞納者に対しては法的手続きを取る。
事業計画では各戸に火災警報器を設置(防火管理責任者の役員が管理組合の予算で
設置するようにとの意見が出され各理事了承)。理事の改選では現在数が少ないのですが、
規約を確認すると4名以内となっていますので現在の人数でも問題ないことが確認されたが、
多い方が良いので立候補者を募集することとしました。 
   
実はこの規約は管理組合設立の時に私と管理会社と話し合って原案を作成したものでした。
理事の成り手が少なくなることを想定して4名以内としました。
最近賃貸の空き室が問題となっているマンションも多いのですが、中の島キングレジデンスは
アパマンプラザで賃貸募集や売買で取り扱っている物件は現在ありませんでした。
賃貸等が決まっている理由を検証してみますと
1.玄関フロアーのリニューアル。
2.スーパーマーケットがすぐ近くにある。
3.賃料が安い
4.交通の便が良い
以上のことが考えられます。
もちろん弊社以外で現在募集している部屋もあるようですが。
要は貸主がどれだけ積極的に賃貸募集に取り組むかだと思います。
お勧め賃貸マンション ライオンズマンション中島公園通り(家具付
ターミナルハイツ白石(地下鉄直結 家具付)

宅地建物取引業協会 会員業務研修会

昨日から気温が緩んでホッとしましたが風邪が流行っているようで気を付けなければ。
例年ですとこの時期賃貸の動きがあまり良くないのですが、今年は多少動きが良いようです。
最近、契約になっている地域は、商業地区が中心です。
空き室をお持ちの方はあきらめずにアパマンの社員に相談されたら良いでしょう。
今日は午後1時30分から札幌駅前にある京王プラザホテルで宅地建物取引業協会
会員業務研修会が開催されました。 教育熱心な弊社からは8名が出席しました。
 takuken2.JPG
テーマは『おとり広告と不当表示および原状回復の基礎知識について』でした。
2時間の研修会でしたが、宅地建物取引主任者試験の勉強をすればわかる内容だったと
思います。
会員業務研修会は出席する習慣を身につけることが大切ですね。
都心に近いお勧め家具付き賃貸マンション

コスモレジデンス管理組合定期総会

昨日、午後3時よりコスモレジデンス管理組合定期総会がマンション近くの琴似商店街
振興l組合会議室で開催された。 このマンションは今年7月に購入した。
JRと地下鉄を利用でき近くにはイトウヨーカドーのスーパーマーケットやコンビニ、ファースト
フード店飲食店、銀行、薬局、その他色々な商店があり便利で女性に人気の地域です。
  kosumo1124.jpg
  kosumorejidensu1124.jpg
総会の方は問題もなくスムーズに進行し、1時間くらいで終わりました。
議長を行った理事長はマンション管理士の資格があり議案に関する質問もそつなくこなした。
やはりマンション管理士や管理業務主任者の資格者が管理組合の役員にいると理事会や
総会の運営もスムーズに行くのだろう。
お勧めマンション

プレジデントハイム管理組合理事会

札幌は一昨日から気温もぐっと下がり、いよいよ冬将軍の到来です。
路面は凍り、車で出かけるとノロノロ運転になり、遅れることもありますので注意しましょう。
やはりこれからの季節は地下鉄ですね。
       中島公園の雪景色
  nakajiam1121.jpg
話は変わりますが、昨日、札幌市豊平区にあるプレジデントハイム管理組合理事会が
マンション一階の集会室で開催されました。
      プレジデントハイム
  purejidento11.JPG
雪の影響で開催の定刻に間に合わず遅れて来た人が
数名かいらっしゃいました。
ここのマンションも今後、色々な修繕工事が予定されますが、今回は長い廊下(100m位)
の壁・天井・ダクトの工事、除雪業者の手配をどのようにするかなど話し合われました。
プレジデントハイム管理組合の理事長は女性ですが、なかなかしっかりした人です。
私は副理事長をやらせていただいております。
お勧め賃貸マンション 高級家具付マンション

カサウィスタリア管理組合法人総会

昨日、午後5時よりマンション近くのホテルライフォートでカサウィスタリア管理組合法人
理事会そして午後6時より同ホテルで管理組合定期総会が開催された。
出席者は20名。
  kasagaikan1.jpg
  kasa1117.JPG
私は理事長の挨拶をした後、規定により議長を行った。 昭和48年建築のマンションという
こともあり、建物も多少老朽化している。水周りや管理費等の滞納者、自転車置場(駐輪場)の
問題などもあるが、最近は賃貸の空き室を少しでも減らすよう建物の修繕工事なども玄関の
リニューアルやメールBOX交換、オートロック設備など居住者の安全性や利便性、高級感を
感じてもらえよう修繕工事も住む人の身になって注意を払っている。
しかし、今回の総会は議題に直接関係のないことで、あれやこれやと質問・意見が必要以上に
出て時間がかかった。303の総議決権数に対し、委任状を含めた私が持つ議決権が199
あったので最初から結果は分かっていたが、出席者の声に耳を傾けなければならないので
最後はどっと疲れた。
総会が終わったのは午後9時30分頃でした。
今年は給排水など水回りの工事を行っていきます。
お勧め物件は こちらをクリック