‘日記’ カテゴリー
ニセコ地域蘭越町湯里へ
札幌市内は天気も良く気温もちょうどよい過ごしやすさです。
昨日、お客様からニセコ地域蘭越町の土地売場を頼まれてニセコ地域に
行ってきました。札幌から定山渓経由で2時間半くらいの道のりで
車から見る 緑豊かな山や 自然の 景色は素晴らしく気持ちの良いものでした。
tい景色を素晴らしく羊蹄山や喜茂別岳も近くから見ることができました。
土地の方は蘭越湯里の別荘地ドクターズビレッジの中にある500坪でした。
ニセコ地域は近年土地の値上がりも相当なもので全国1を記録したことがありました。
地域のホテルの人に聞きますとコロナウィルスの影響で最近は観光客が減っているようです。特に外国人客はほとんど来ていないようです。
道民割りのお客様が増えているとのことです。
羊蹄山

喜茂別岳

蘭越湯里の土地

蘭越湯里の土地

セコアンヌプリスキー場

観光シーズン真っ盛り
最近は北海道であっても日中の最高気温は30度を超える日が増えてきました。8月は気温が高くななりますので日中は半袖で問題ありません。
観光客の姿が増えてきました。どうみん割りやサッポロ割りなどのGOTOキャンペーンを利用して旅行を楽しんでいる人が大勢いるとのことです。他にクーポン券があるので旅行代金も例年の半額以下で出来るとのことです。
自然豊かな北海道で、アウトドアを楽しむのも良いでしょう。
先日、札幌でダンスフェスティバルがありました。
サンバやベリーダンス、サルサ、キゾンバなど面白かったです。
お勧め物件家具家電付き



シャンボール札幌管理組合理事会
暑い日が続く札幌ですが、天気が良く青空が見えることが何よりです。
今年は意外に7月から8月にかけて賃貸の申し込みが来ています。
例年は暑くなったら賃貸が落ち込むのですが、今年は申し込みが増えています。
札幌市内の賃貸物件もエアコン付きが増えてきました。
今後は暑さ対策も必要となってくるでしょう。
先日、シャンボール札幌管理組合理事会が開催されました。
議題はマンションの大規模修繕工事と総会に向けて議案確認でした。
大規模修繕に関しては外壁や屋上防水、窓に関してでした。
今後は玄関オートロックや宅配ボックス設置など必要になってくるでしょう。
エアコン付きお勧め物件
シャンボール札幌

札幌花火大会
昨日、アパマンプラザから近い豊平川河川敷で花火大会が行われた。
コロナウィルスの影響で3年ぶりの開催でした。大勢の人が中島公園に
押し寄せていました。
天気も良く風もなかったので絶好の花火大会日和でした。
アパマンプラザで賃貸募集していた全国ビルニューオリンピア10階の部屋から
花火大会が最高に良い状態で見れました。




平岸ロイヤルハイツ 定期総会
札幌市内も日中気温が高くなり暑さを関います。
半袖で過ごし易い気温ですので快適と言えるかもしれません。
昨日、19時から豊平区にある平岸高台会館で平岸ロイヤルハイツの
定期総会が開催されました。出席者は6名でした。
マンションの1年間では特に問題もない1年だったようです。
地下鉄から近くスーパーやコンビニが徒歩2分以内の物件ですので
賃貸用として人気があります。
投資用物件としても手ごろな物件でしょう。
平岸ロイヤルハイツ外観

マンション管理組合総会
昨日は気温の高い1日でした。
最近はコロナウィルスの影響もだいぶ収まってきたようです。
あちこちでいろいろなイベントが開催されています。
マンション管理組合総会も会場を利用して開催されるところが増えてきました。
昨日の日曜日は、私が関係している管理組合総会に出席しました。
午前9時30分からチサンマンション札幌第2の定期総会が開催されました。
マンション近くのホテルラフィーネで出席者は11名程度でした。
コロナの影響で修繕工事などが遅れているところに質問がありました。
役員の役職等に変更がありました。
チサンマンション札幌第2

午後2時から豊平区にある中の島リバーサイドマンションの定期総会が
マンション1階の集会室で開催されました。
出席者は11名で女性も多く出席されました。
管理規約の変更などもあり、質問や意見などが多く出されました。

北海道神宮例祭(札幌まつり)
今日から6月16日迄北海道神宮例祭が開催される。
露店の会場となっている中島公園は大勢の人が押し寄せた。
コロナの影響で午後7時までとなっていたが夕方には中島公園内が
人であふれかえって警察官が入場規制を行っていたが大変な状態に
お勧め物件売買

