‘日記’ カテゴリー
ススキノ夏祭り
札幌も暑い日が続きます。
コロナウィルスの影響でここ3年位中止していた札幌ススキノ夏祭りが
8月1日より開催されてススキノが賑わっています。
野外バーべキューや踊りのコンテストなどがススキノのあちこちで
行われています。




札幌花火大会
札幌花火大会が開催された。
中島クエンから近い豊平川増で開催されたので
ちょうど花火大会が行われるすぐ前の全国ビルニューオリンピアの
10階が空き室でしたのでそこから見ることが出来ました最高の景色。
最高の立地でしたのでカメラで撮影しました。

。







スカイコーポラス管理組合総会
札幌も暑さ本番で今週は真夏日寄りが続きます。
朝晩は涼しく湿度が低いので過ごしやすいですが、熱中症に気を付けなければなりません。
先日、スカイコーポラス管理組合総会が中央区民センターで開催されました。
こちらの建物は50年以上が経ちいろいろな修繕工事が必要となってきます。
2022年に共用部分の給排水管工事が行われた。
今後は、外壁や共用部分の廊下や1階エントランスなどの工事が必要と思われれる。
立地が良いので賃貸などは古くても比較的決まりやすいのがメリット。
エアコンなどが簡単に設置できれば良いだろう。

スカイコーポラス管理組合総会風景
札幌ススキノ
札幌も6月に入り暖かい日が続きます。
いろいろなイベントが行われております。
先日、ススキノにある名店EL MANGO ラテンクラブ エルマンゴーが5月末で閉店しました。20年以上に亘ってラテンダンスやミュージックを伝導したお店でした。 私も20年近く通っていました。とても残念です。札幌のダンスホールやイベントホールなども閉店し数が少なくなってきているようです。
これも時代の移り変わりでしょうか>?



札幌も春の季節になりました
雪解けが進み札幌もいろいろな動きが活発になりました。
観光客の姿が増えてきました。
外国人客が当社にも多くなってきました。
売買・賃貸の部屋探しの方がアジア・オーストラリア・ヨーロッパなどから
来ております。
不動産投資でマンションを購入する方も増えております。
円安で今がチャンスなのでしょう。
中島公園御風景

北海道大学入学試験
2月26日は国公立大学の受験日でした。
北海道大学では大勢の受験生が朝早くから
大学の正門を通っていました。
合格されることを祈っています。
アパマンプラザにも受験生の母親からの物件問い合わせが
多数来ております。
北大周辺の物件家具付きで多数あります。
