マンション投資 第28の鉄人 (1)
6月も後半に入り、もう夏です。最近は避暑目的での賃貸物件の問い合せが増えています。
マンション投資の原稿をいただきましたのでご紹介いたします。
「安定・堅実な投資を始めたい、でも出来ないあなたへ」
はじめまして、結喜たろうと申します。
神奈川県在住 結喜たろう (一級建築士)
長年、アパマンプラザさんから、「鉄人シリーズに執筆してくださいよぉ」と催促され続け、
ようやく筆を取りました。お引き受けした以上は、少しでも、あなたのお役に立てることを
書いてみたいと思います。また、投資に役立つ色々な資料も、追々お配りするつもりです。
投資・・・というと怖いイメージがありますよね。確かにリスクがあります。
下手したら一攫千金どころか、破産なんてこともあります。
現在わたくしは、ものづくり系の会社内に投資事業部という「異質な事業」を立ち上げて
います。そこでは不動産から株式、先物、外国為替証拠金取引(FX)まで幅広く行って
いますが、一貫して守っていることは「堅実性、安定性の絶対重視」ということです。
リスクが高いといわれる先物やFXなどでも、このテーマは貫いています。この「堅実性・
安定性」というテーマでいえば、不動産投資は最適です。投資の王道があるとしたら、
それは不動産投資でしょう。当然、やり方も色々あります。
わたしが行っているやり方の場合、ちょうど3年も運用すれば、ほぼノーリスクではないかと
思います。もちろん、完全にノーリスクではありませんが、他の投資で抱えるリスクに
比べれば安心できるレベルでしょう。
「へぇ・・・どんな風にやっているのですか?」とよく聞かれますが、今回のレポートを
利用して、わたくしが行ってきた札幌への投資について、まとめてお伝えしたいと思います。
ただし、結構盛り沢山になるので、1回ですべてを書くことはむずかしく、今回は一番初めの
「投資をはじめたきっかけと背景」についてです。多少、自分語りになりますが、
ご容赦ください。
レポートを読まれるあなたの状況と比較して、なんらかのヒントになればと思い書いて
みました。もともと私は、投資や資産運用とは、ほど遠い世界にいました。
大学、大学院とで建築の計画学を専攻し、本業は意匠(デザイン)系の一級建築士です。
そんな背景を持っていますので、「専門家なので不動産投資は、さぞ有利でしょう!」
なんてよく言われます。
でも実は、ぜんぜん関係ないのです。むしろ不利だったと言っても良いでしょう。
何が不利だったのかは後々お話ししますが、例えば、建築的に良い物件と、
不動産的に良い物件というのは、完全に異質なものです。
建築的に建物を見るときは、空間の構成やら全体の計画性、その背後に潜む哲学を
読みます。一方、不動産屋が建物をみると資産価値という視点から眺めます。
資産運用で必要なのは、もちろん不動産屋的な視点です。
それにしても、同じものを見るのに見方が異なるというのは厄介です。
しかも長年染み付いた習慣というものは、なかなか取れないからです。
さらに、建築の設計業界では「建築を資産として考えることは卑しい」という変な意識すら
持つことがあります。
そんな状態ですから、建築の設計者だからといって不動産投資に長けているわけでは
ありません。そもそも建築の設計なんてやっている人は、お金に縁がありません。
それどころか、お金を度外視してまで良いものを作ろうと頑張りすぎて大赤字になります。
そんなわたくしでも何とか上手くやってきたのですから、例えあなたが投資の素人でも
新しく始めるに当たって何も問題ないと思っています。不動産投資の間口は限りなく
広いものです。
さて、話しは10年ほど昔に遡ります。
当時は、とある有名な建築事務所に一時的に勤める機会を得て、徹夜や終電帰りと
繰り返している日々でした。普通のサラリーマンたちも大変だと思いますが、
建築の設計事務所も激務です。薄給で残業200時間(しかも手当てなし)なんて当たり前で、
土日出勤、泊まりも日常茶飯事でした。
そこの事務所の給料は、社会保険無し、国公立大学院卒の有資格者でも手取り30万円。
3年毎に契約更新制で、昇給も正社員登用も無いところです。
ここが特にヒドイ会社というよりも業界全体がこんな感じです。
ずっと後になって「派遣」、「格差」、「ワーキングプア」という言葉をマスコミが流行らせ
ましたが、建築設計業の立場から言わせると「なにを今さら・・・(笑)」って感じです。
それでも独立開業の箔付けや技術を学ぶためということでモチベーションを保って
みんな頑張っていました。
でも、ときどき打ち合わせのためにフェラーリに乗ってやって来る会社オーナーの建築家、
そして彼の所有する都心の一等地に建つ高級賃貸マンションなどを毎日眺めている内に、
「なんか、変だなぁ・・・」と流石に疑問を感じ始めていました。
つづく ・・・・・・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お勧めマンション 高利回り。
東京都 笹塚のお勧め物件