カテゴリー
アーカイブ

9月, 2011

 中島公園日本庭園 爽秋茶会

先日、中島公園で行われた 裏千家主催の野点お茶会に行ってきました。
このお茶会は、中島公園の日本庭園内で行われました。
天気もよく気持ちの良い秋風も吹いて心が洗われた感じでした。
 tya2.jpg
 tya1.jpg
 お勧め賃貸マンション

マンション投資第25の鉄人 考え方 「昔と今」

15 考え方 「昔と今」
マンション投資第25の鉄人
      外資系元ファストフードチェーン エリアマネージャー
                  鳥取県在住 T.T. tetujin5.jpg
以下の3つについて、マンション投資を始めた当初と今とでは考え方が変わって
きましたのでコメントしておきます。
①「自分が住みたいなと思う物件を選ぶのが良い」
②「利回りの高い物件を選ぶ方が良い」
③「ローンの組み方  短期か長期か」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
①「自分が住みたいなと思う物件を選ぶのが良い」
・・・いろんな本にも書いてありますし、「なるほどそうだよな」と妙に共感して
私も納得していた言葉でした。
実際に昔はそう思って購入してきました。しかし今は必ずしもそうとは思いません。
その物件購入の選択は正しかったんだろうか。
その答は「キャッシュフローが確保できているかどうか」、
数字がすべてだと思います。
15年の間の購入では間違っていたと思えるものもあります。
植物園の近くで静かな環境。広さも十分。建物グレードも有名ブランド。これしかない!
でも実際にはキャッシュフローはマイナス。赤字。まっかっか!
買うことに熱くなってしまい冷静に判断できなくなって購入してしまいました。
一番よくない買い方だと思います。
買うことに熱くなると買うための理由探しをしていきます。マイナスポイントを
良い様に考えて自分で自分を納得させます。
最寄りの地下鉄の駅から遠くても(10分程度)なんとか歩けるはずだ。
自転車を使うという手もあるよね。
生活利便性を考えるうえでも近くにスーパーや大型ショッピングセンターがあった
ほうが良いのですが ないのに、ないことは静かで環境が良い。と考えてしまいます。
バストイレいっしょの3点ユニットですが、ビジネスホテルはそうだし、
何よりもマンションのグレードと30㎡以上の広さがカバーしてくれるはずだ。
等々です。
もう買うことを決めている。欲しくて仕方がないのです。
買ってから空室になります。家賃の入らない、売り上げのない日々が続きます。
それに伴い関連するコストがかかっていきます。
退去回数の多いこと。空室期間の長いこと。
結局のところその物件がキャッシュフローを生みだしてくれないことには
「投資」としてやっている意味がありません。
そういう物件は売りたい時にも売れないということになるでしょう。
いつでも売れる物件ではないのです。
長期所有して稼いで利益を出してくれる物件であるかどうか。をさまざまな角度から
考え分析する必要があります。
価値観は人それぞれ様々です。年齢層や男女の別。借りる目的、職業、勤務形態に
よっても違ってくるでしょう。
「自分が住んでみたい」と思うマンションを他の人が気に入ってくれるとは限りません。
居住用のマンションは「好み」 マンション投資は「電卓の世界」でやっていくものと
考えるべきではないでしょうか。
つづく・・・・・・
お勧め中古売買マンション

マンション投資第25の鉄人  アパマン・プラザ社長の言葉 Ⅳ

マンション投資第25の鉄人
      外資系元ファストフードチェーン エリアマネージャー
                  鳥取県在住 T.T. tetujin5.jpg
14 アパマン・プラザ社長の言葉 Ⅲ
アパマンプラザのホームページで「部屋探し体験談」というコラムがあります。 
学生さんが中心ですが、短いコメントの中に多くのニーズ、機会点を見て取る
ことができます。
① など学生さんに関わらずサラリーマン、OL、誰でも望むことではないで
 しょうか。必要な家具や家電を購入する手間やコストが省けます。
② 最近の引っ越しシーンは「安さ」「身軽さ」「早さ」にシフトしていって
 しまっています。
 
昔私が学生の頃や単身の頃は引っ越しは一大イベントで、引っ越すことそのもの
にも時間と労力がかかった記憶があります。
感覚として、単身でも引っ越しは「家具や家電製品トラックに荷物いっぱい」が
イメージです。
でもそこは時代の流れをつかまなければなりません。イメージはあくまでも
30年も前の「自分の」イメージです。
 最近は〇〇〇の部屋から〇〇〇の部屋へと引っ越します。 
トラックいっぱいの荷物はもう流行りません。
「部屋探し体験談」の中では「パソコンとプリンターだけ持って引っ越した」
という女子学生のコメントなど見かけられます。
③ 特に女性は休日のDVDレンタルが当たり前のようです。オーディオセットが
充実していれば喜ばれるのではないでしょうか。
これも女性ですがキッチンへの拘りを感じます。
キッチンペースの広さや機能。2口コンロやIH。
グレードのよいオーブンレンジや冷蔵庫一個でも他にないものがあれば差別化に
なるのではないでしょうか。
エアコンはどうでしょう?札幌も夏は暑くなりました。昨年、オーナーである
私の許可を得てエアコンをご自身でつける入居者の方がありました。
エアコンが設置してあると喜ばれるかもしれません。
本州ではつけますから。「決めていただけるならエアコンお付けできますよ」の
営業トークもありかもしれません。
もっと言えば入居中でもエアコンをつけて差し上げれば、好感をもっていただける
のではないでしょうか。
「入居者のことを考えてくれている」「自分が大切に扱われている」という気持ちを
持っていただけるかも知れません。
そんな気分で居心地がよければ長く住んでもらえリテンションになるのではないで
しょうか。何に投資するかはオーナー次第です。
他にメリットとしては「短期契約」が可能で決まりやすいというのがあります。
ただし個人的には決まりやすくても退去と入居の間で僅かでも必ず空室期間は
発生しますし必要に応じて発生する営繕コストや募集費のことを考えるとあまり
好きではありません。
しかし賃貸事情から「短期契約」も「決まる理由の一つ」だと思いますし、
そうせざるを得ない事情もあるのだと理解しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お勧め賃貸マンション

マンションの消防訓練

最近は1日の天気の移り変わりが激しく雨がよく降ります。
今年は自然災害の多い年です。
9月は防災月間ということもあり、昨日私が管理組合役員を務めるマンションで
札幌市中央消防局の協力を得て防災訓練を行いました。
 syoubou1.jpg
 syoubou2.jpg
 
マンションの火災警報器を鳴らして避難するまでに4分かかりました。
消防士から災害時の説明を受け消火器の使い方を教わりました。
消防訓練もやってみる必要がありますね。
お勧めマンション
賃貸マンション
売買マンション

天皇陛下

札幌は秋風が吹く季節となりましたが、日中は半袖の人が多いです。
札幌市内はここ2~3日警察官の姿が非常に多いです。
天皇陛下が来道されています。ちょうどアパマンプラザ斜め向かいにある
札幌パークホテルに御宿泊されています。
  
 アパマンプラザの前で撮影
  keisatu1.jpg
  tennnou.jpg
 
  明日午前中に苫小牧・登別方面にご出発されるそうです。

マンション投資第25の鉄人  アパマン・プラザ社長の言葉 Ⅲ

札幌はここ2~3日雨模様で台風の影響か時より強い風が吹きます。
最近は法人の転勤者の申し込みが増えてきました。
9月から10月初めにかけて社会人や学生の引っ越しが増えてくると思います。
景気が思わしくないので賃料を多少下げてでもお部屋を借りてもらうように
しましょう。
お勧め賃貸マンション 短期契約可能です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マンション投資第25の鉄人
      外資系元ファストフードチェーン エリアマネージャー
                  鳥取県在住 T.T. tetujin5.jpg
14 アパマン・プラザ社長の言葉 Ⅲ
「もっとも快適なのはホテルですよね!」
「ホテルと同じ居住空間が作れればそれが一番いいですよね!」(社長)
それはそうだ。その通りだ。とその時はその言葉を分かったような分からない
ような気持ちで聞いていました。
今これはまさにマンション経営の究極の「リクルート&リテンション」だと
思います。
ホテル並みの部屋であれば「決まりやすく、退去されにくい」ということです。
ではどうするか・・・
最近ではホテルの室内設備に勝るマンションが次々と誕生していっています。
古くなり再投資できない中級のビジネスホテルはどんどんすたれ宿泊料金は
ディスカウント競争です。
それに引き替え設備、機能、居住空間の充実度でマンションがホテルに真っ向
勝負しているのを垣間見ます。
そこで重要な役割を果たしているのが 〇〇〇の設置です。
〇〇〇付きはL社のアパートが有名で数も多いですが、マンションとしては
全国の都市で札幌がもっとも展開が進んでいます。
アパマンプラザはその中でマンションの〇〇〇設置のパイオニアです。
「部屋をホテルのように快適に!」
10年近く前からホームページにノウハウを公開されています。
お店の退職者があるのと同じで退去は必ずあるものです。
どうしようもない理由はありますから。転勤、卒業、就職・・・
しかしその退去理由を住みにくさ、居心地、使い勝手の悪さ等が理由で
退去されないようにすることです。
むしろ「ずっと住んでいたい。」「引っ越ししたくない。」と思ってもらえる
ような居住空間に高めていく必要があります。
私の考える「〇〇〇設置」には以下のメリットがあると考えています。
① 入居者が初期費用を抑えることができる。
② 入居者の引っ越しが手軽にできスピーディ。
③ 〇〇〇の種類やグレードはオーナー次第。 
  入居者の居住満足度を上げることができる。
 つづく・・・・・・