賃貸マンションが決まりだしてきました。
札幌の天気は例年になく寒差が厳しく雪が降る日が続きます。
アパマンプラザで管理する賃貸アパートの除雪作業に駆り出されています。
天候はあまり良くないのですが、賃貸物件の契約が増えています。
このままのペースでいきますと空き室がだいぶ減るのではないかと思われますが、
実際は決まりやすい物件から申し込みが入っているだけかもしれません。
少子高齢化で今年成人式を迎えた人も少なくなっているようですが、賃貸物件を
所有している人は空き室を減らす努力が必要です。
お勧め賃貸マンション 円山地区 家具家電付き
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
学生の部屋探し体験談
藤女子大学 S.F
私は今学生会館に入っていますが、その際に考慮したことは、まず学校までの
距離です。
いくら家賃が安くても通学費がかかる部屋に住むなら、多少家賃が高くても学校から
近い方がいいと思っています。寝坊しても最低限の遅刻で済むし、忘れ物をしても
取りに帰れる、昼休みに家に戻ってこれます(つまりお弁当を作らなくてもいい!)。
学生会館のいいところは、一人暮らしとは違って、1年目ですしいろいろ
心配だったので管理人のいる安心感ですね。さらに自炊をしたいので近くに
スーパーがあること、バス停が近いことも場所条件としては考えました。
部屋の条件としては、キッチンがある、収納場所がある、テレビ、レンジ、冷蔵庫、
ストーブ、バストイレがついているのが最低条件でした。
来年からは一人暮らしをしようと思っているので、部屋探しで考慮していることは
やはりガスは高いのでストーブやガスコンロは安いものであるといいです。
例えばIHだとか、オール電化だと家賃は多少高いかもしれませんが、経済的には
負担が少ないと思います。しかも私の場合火事になるのが怖いので個人的に
オール電化が好きです。コンロの掃除もガス台だと大変なのでいいですし。
トイレとバスは絶対別がいいです。お風呂は狭いし、トイレも落ち着けない、
掃除も大変、と住んで気が付いたので来年からは絶対別です。
後は学校以外での交通の事です。サークルをするならその練習場所も考えなきゃ
いけませんし、スーパーで買えないものもありますのでその際の交通費も考えます。
私にとって家賃は最終的なものです。買い物、通学がいいなら多少高くても、
さらに設備がいいなら仕方無しです。
やはり最終決定は自分がこだわりたいところがしっかりあるかだと思います。
せっかく住む家ですので、パンフレットなどだけでは決めず、実際にそこに
行ってみるのもとても大事なことだと思います。