Archive for the ‘日記’ Category
せまる冬
今日は外に出ると、とんでもない量の雪虫が飛んでいて歩いている人みんなが手で払いながら歩いていました。今年は猛暑だったこともあり大量発生しているそうです。ニュースで既にインフルエンザが流行っており学校でも学級閉鎖や学年閉鎖といった措置が取られているそうで体調管理には十分気を付けてまいります。(営業 山村)

冬でも暖かい集中暖房物件→今日のオススメはこちら
雪虫
ニュースでも取り上げられていますが、今年は雪虫が異常に発生しています。
雪国の方が一般的にイメージする雪虫は、白いフワフワした綿のような物がついたもの( トドノネオオワタムシ) だと思いますが、
今年大量発生しているのはフワフワは少なくカメムシの仲間だそうです(ケヤキフシアブラムシ)。
その為か街中も衣類の生乾きのような臭いが・・・。
近年はクスサンという大型の蛾が大量発生したり、これも温暖化の影響なのでしょうか。
程よく季節を感じられる程度に発生してくれれば良いのですが(営業 大原)
本日のオススメ ⇒ 札幌駅近、シャワールーム付き物件

コロナの影響・・・
コロナ禍は、外出を控え、飲食店での食事も控えていたので、それに慣れてしまい、今でもあまり外食は少なくなりました。
その代わり、自宅での飲食が増え、酒類が増えました。

先日、空瓶を整理していたら、こんなにあった・・・・
これからは、少しセーブしようと思います。(営業 尾元)
本日のお薦め ⇒⇒ 中島公園近の投資物件
札幌の今
最近は午後5時前になると、陽が落ちるのが早くなり真っ暗になります。
つい先日までは午後6時を過ぎても明るかったのですが、一気に秋から冬に向かってきています。
テレビを見ているとホームセンターでは暖房器具、カー用品店ではスタッドレスタイヤの早期販売のコマーシャルが流れていていよいよ冬の準備をする時期になってきました。
気温が下がって来ると出勤時に、目が覚めて空気もキレイに感じます。
早めに冬支度を始めたいと思います。

駅近の人気物件です。
営業 古谷
エスコン観戦
1ヶ月ほど前に念願の新球場エスコンで野球の観戦に行きました。
野球だけではなく食事も楽しめて試合終了までにビールを5、6杯飲んでました。
元野球部として試合観戦に熱が入りまた来年も行きたいと思える球場でした。
来年も新庄監督ということで期待しております。(営業 山村)

本日のオススメ→ 交通の便のいい家具付き物件
続・空き地

以前、狸小路で「空き地」という看板を見つけた。と投稿したのですが、
反対側を通ることがあったので写真を撮りました。
入口は植栽が綺麗で 、奥の方(狸小路側)は人工芝が敷かれて
イスやクッションを借りて寝そべることができます。
土地の地権者の方が、市民の憩いの場として無料で開放されているようです。
(ビルが建つまでの期間限定)
天気の良い日は気持ち良さそうですね♪(営業 大原)
本日のオススメ ⇒ 大通公園や札幌医科大学にも近い家具付物件