Archive for the ‘日記’ Category
春はまだ・・・
札幌の積雪は例年ですと、3月20日頃は48センチぐらいのようですが、今年は68センチもあるそうで、まだまだ春は遠いですね~
春の選抜高校野球が行われている甲子園でもまさかの雪で驚いている方も多いのではないでしょうか?

別海高校は残念でしたが、明日は北海高校です!
相手は強豪校なので、頑張ってほしいものです!
今日のおすすめは、人気の北海道大学徒歩圏内物件になります。
(斉藤)
エアコン
本日伺ったお部屋はエアコンが設置されていたのですが、
これから暖かくなるにつれて、
札幌もエアコン付物件の需要が高くなります。
近年は、札幌の夏もエアコンが無いと
快適に過ごすのが難しい温度になってきていますので、
お問合せでも「エアコン付」を探される方が多いです。
エアコンが設置可能な物件をお持ちのオーナー様は
是非設置をご検討ください!
(営業 大原)
本日のオススメ ⇒ 札幌駅徒歩圏の家具家電エアコン付物件!

三寒四温
最近は暖かい日が続き、幹線道路はアスファルトが出ていますが中道はザクザクになっています。
かと思えば、チラチラと雪が降ってくる日もあり、このような天候を繰り返して、やっと春らしい季節がやってきます。
先日卒業式のニュースを目にしましたが、うん十年前の自分の卒業式を思い出しました。
新たな気分で新年度を迎えたいと思いました。

地下鉄、バス等の交通に便利な投資向けマンションです。
営業部 古谷
暖
今週の札幌は日中はプラス気温で、雪解けもすすんでいますが脇道に入ると雪がたくさん残っており車がバウンドします。
今月末は年度末で銀行等も月末にかけて、いつも以上に混みあいます。お引越しで転入、転居される方も役所が混みあいますので、はやめの行動を心がけるのがいいと思います。 (営業 山村)

本日のオススメ→札幌駅近くお手頃物件
北大2次試験後期日程
今日は北大2次試験の後期日程が行われました。
定員453人に対して4,286人が出願し、倍率は9倍以上だそうですが、既に前期で合格の方が受験しなかったり 受験したのは1,743人だったそうで実質3.8倍のようです。年々北海道勢の比率が下がっているので北海道勢にもぜひ頑張っていいただきたいです。
合格発表が21日16時で合格後は引越しまであまり時間がありませんのでぜひ弊社の家具家電付き物件をご利用ください。
北大生におすすめの物件 ⇒ 家具家電付き都市ガス物件

(営業 佐藤)
まだ、雪・・・
昨日の朝は、雪かきから始まり、一夜にして冬に戻りましたが、
今日は、最高気温が6~7℃まで上がり、道路の雪が無くなり、水たまりができていました。
こう急激に寒暖差が激しいと、中道を車で行くと埋まったりするので危険です。
早く雪解けが進んで、春めいて欲しいです。(営業 尾元)
本日のお薦め ⇒⇒ 西11丁目、すすきのに便利

春近し・・・?
札幌は日中は雪解けが進みますが、朝晩の冷え込みはまだまだ厳しいです。
インフルエンザも先月に引き続き、警報レベルとの事です。
日中のあたたかさに惑わされず、寒さ対策をしっかりしていきたいと思います。
ただ、陽がかなり長くなってきているのはうれしいですね!

本日のオススメはこちら⇒北海道大学前の家具付き物件☆
(高岡)
春の訪れ
球春到来!ということで、先日エスコンフィールド北海道へ野球を見に行きました。

とても楽しい時間でした^^
・・・ですが大雪と強い風で、とても寒かったです。
北海道の春の訪れは、もう少し先になりそうです。
本日のオススメ物件は、駅チカの家具付き物件です。(竹花)
早春の候
3月は冬の寒さがやわらぎ、ようやく春の足音が聞こえ始める時期ですが、なかなか足音は聞こえてきません。
まだまだ寒い日が続きますので、暴飲暴食をせず、体調管理に気を付けたいと思います。

よく立ち寄るお店で、一皿500円の「まぐろ握り」をいただきました。
美味しいものを食べ、3月の繁忙期を過ごしていきたいと思います。
今日のおすすめは、人気の北海道大学、徒歩圏内、家具家電付物件になります。
(斉藤)